高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進生徒会です。
今日は、特進生全員でレクリエーションをしました。
今回のレクの目的は特進生の親睦を深める事です。
中学1年生から高校3年生が参加するので体格差関係なく怪我が少ないレクを選びました。
まずは、仲間集めゲームをしました。共通の話題や自分の特徴(血液型など)について話す事は、はじめましての人と仲良くなるいいキッカケになっと思います。みんなが積極的に他学年に話しかけているのが印象的でした。
その後、ドッチビーをしました。 仲間集めゲームで集まったメンバーチームを作り、 風に左右されやすいフリスビーが普段とは違う新鮮さを感じさせ、 チームみんなで楽しんでいました。 先輩後輩関係なく励まし合いが見られ、距離がググッと縮まったようです。
最後はリレーをしました。 中学1年生から高校3年生までの男女1人ずつを選出して作った8チームと先生チームでリレーをしました。8人を選ぶ時に学年関係なくみんなで話しあいながら走者を決めました。先生方も忙しい中参加してくださりありがとうございました。勝敗関係なくみんな本気で頑張りました!
計画通りに進まず進行が遅れる事もありましたが、みんなが楽しくあそべるように頑張りました。怪我や体調不良なく親睦を深める事だったのでその点では大成功と言えるでしょう。
そして最後にはなりますが 高校3年生の先輩方 私たちは皆さんの背中を追いかけながら 今までの活動をしていました。 今回も皆さんの活躍のおかげで臨機応変に対応できました。 これからも先輩方から学んだことをもとに活動していきたいと思います。 ありがとうございました。