学校行事・イベント

大学入学共通テスト激励会

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進部長の小林です。今日は、いよいよ明日に迫った大学入学共通テストに向けて激励会が行われました。まず、理事長・校長より受験への激励メッセージを受け、各教科担当や特進の教...
インターアクトクラブ

クリスマス例会

こんにちは、インターアクトクラブです12/16に、ロータリクラブのクリスマス例会が行われました。大分高校生が15人ほど、参加させていただきました。ロータリーの方々の1年間の活動をお聞きし、私たちインターアクトクラブ生の活動報告も行いました。...
DXハイスクール

第5回 AI×医学

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進生徒会の田上です。今回は、福岡工業大学教授、大分高等学校理事長補佐、そして大分大学医学部客員教授と、様々な分野で活躍されている、徳安先生に特別授業をしていただきまし...
お知らせ

特進コースの年末年始のお知らせ

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進部長の小林です。特進コースの冬休みの予定について・12月17日~12月27日 冬期特別授業※主要教科の授業に加え、進路に関する講演会が実施されます。・12月28日~...
DXハイスクール

第4回 AI×教育学

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進生徒会長の田上です。今年最後のDX関係の講演となります。今回は、大分大学教育マネジメント室の鈴木雄清先生にお越しいただきました。ここでみなさんに質問です。目の前にあ...
DXハイスクール

第3回 AI×情報工学

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進部長の小林です。本日は、九州大学より、峯恒憲先生にお越しいただいて、データマイニングの応用というテーマでお話をしていただきました。「マイニング」とは日本語で「採掘」...
学校行事・イベント

保健師の業務説明会

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進部長の小林です。先日、大分県保健所と大分県立看護科学大学のコラボ企画として、本校生徒対象に保健師についての業務説明会が実施されました。大分高校では、大分県福祉保健部...
インターアクトクラブ

JAPANハートの活動報告会

こんにちは?インターアクトクラブです。先日、JAPANハートの方にお越しいただき、活動報告を聞かせていただきました。”すべての人が生まれてきてよかったと思えるように”をモットーに活動されています。本日はその活動についてご紹介します。国内での...
DXハイスクール

第2回 AI×物理学

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進生徒会です。先日、DXハイスクールの取り組みの1つとして、澤田龍先生の模擬講義を受けさせていただきました。皆さんは、物は何からできているかご存知でしょうか?例えば、...
学校行事・イベント

体育祭

高等学校DX加速化推進事業指定校(DXハイスクール)大分高校特進コース、特進部長の小林です。11月8日(金)体育祭が行われました。体育祭は特進コースだけでなく、他のコースと合同で行われます。ここでは特進の生徒が参加した競技を主に紹介していき...